お正月飾り

重陽

重陽は菊の節句として伝わり、菊酒や菊の被綿を飾り食用菊を盛り込んだ料理や和菓子を嗜み、健康を祈願します。
「後の雛」という風習も江戸時代から生まれ、菊の被綿と一緒に雛人形を飾ることで健康と長寿を願い、ご家族皆さまで楽しんでいただくお祝いです。

新着情報重陽

重陽の節句 菊酒

9月9日の重陽の節句は、九という陽の数字(奇数)がふたつ重なることから、おめでたい日とされました。この日は、菊の節句としても知られています。中国では、野に出て丘に幟、秋の山野を眺めながらの酒宴を開く風習がありました。日本でも、天武天皇のころから菊花の宴が行われるようになりました。

その重陽の供物の筆頭は菊花酒です。菊花酒は菊の花びらを浸した酒で、その芳香と菊の花の高貴な気品によって、邪気を祓い、寿命を延ばすと考えられています。